PSYCHOTHERAPIST心理療法士の一日
心理療法士の1日をご紹介。
心理療法とは主に対話を用い、心理的問題や不適応に陥っている方などの認知・情緒・行動などに働きかけ、変化を図るお仕事です。
朝の
ミーティング
各心理士の予定を共有します。続いて、新規の面接や検査についての情報を確認し担当を割り振ります。この他にも法人内外に関する伝達事項を全員で共有しています。
心理面接
様々な方々と一人ひとり違ったお困りごとについてお話しをしています。そのため、同じ内容の心理面接はなく、患者さんのニーズに応じた対応が出来るように心がけています。
電子カルテへ記録
心理面接後は電子カルテへ診療に必要となる情報を簡潔に記載しています。すでに次の心理面接や心理検査の患者さんがお待ちになっていますが、丁寧に記載するよう心がけています。
心理検査
患者さんを多面的に把握するために様々な検査を使用します。認知機能を含めた知的水準・発達水準・パーソナリティ水準・病態水準など、複数の検査を組み合わせて実施しています。
電子カルテへ記録&
研修生へ指導
心理面接と同様に検査後には電子カルテに記録します。記録中などでも研修生から、心理検査結果の解釈や心理面接の方針など相談されることがあります。その際には時間の許す限り助言やアドバイスするよう心がけています。
お昼
今日のように忙しい日もあり、その時には食べながら仕事をしています。なので、今日はパンと野菜ジュースがランチです。
ケーススタディ
週に1回ずつ、事例検討(ケーススタディ)と勉強会を実施しています。臨床に関わる情報は日進月歩であり、常に新しい情報を得ることが大事です。また常に自分の関わり方を振り返ることで、患者さんのニーズに応じることが出来ると思っています。
東病棟2階にて
疾患教室
毎週木曜日に東2階病棟にて、医師・看護師・薬剤師・精神保健福祉士・臨床心理士の多職種で疾患教室を運営しています。病気・薬・社会資源・ストレスケアなどについて入院患者さんと一緒に勉強しています。
業務ミーティング
月に1回、当法人内の臨床心理が全員集まり、それぞれの業務について報告しあい情報共有しています。これらの情報をもとに、今後の業務方針などを検討しています。
勤務終了
本日の業務が終了しました。臨床心理士から家庭人としてスイッチを切り替えることも、継続して仕事を続けるために必要なことです。気持ちを切り替えながら忙しい日々を邁進しています。
心理臨床研修生募集TRAINEE
平安病院では心理療法士の研修制度も充実しています。
詳しくは下記からご覧ください。